年金の種類
年金の種類
年金と一口に言っても、様々な種類のものがありますが、二つに大別することができると思います。
年金には、企業年金や個人年金などの私的年金というものがあります。
私的年金のうち、企業年金は企業が行っている年金制度のことで、厚生年金基金や税制適格退職年金などが一般的です。
個人年金は、個々に自分の保障のために加入するものとなっており、生命保険会社の個人年金保険などが該当します。
老後の生活をなるべく安定させたいと思うのなら、まだ若いうちから公的年金をきちんと払ったり、私的年金に加入したりした方がいいかもしれません。
もう一つは、皆さんご存知の公的年金と言われているものです。
公的年金は、国民年金や厚生年金、共済年金など、国が社会保障の給付として行うものです。
国民年金は主に自営業者や専業主婦、フリーターが加入し、厚生年金はサラリーマンやOL、船員などが加入します。
また、共済年金は国家公務員や地方公務員、学校職員などが加入しているものです。
これらの公的年金にあたる国民年金や厚生年金、共済年金は、20歳以上60歳未満のすべての国民がいずれかの年金に加入することになっています。
国民年金や厚生年金、共済年金は、年金を納める場合に使われる年金の種類で、実際に年金を受け取る場合には年金の種類により、さらに細かく分けられます。
国民年金の場合は、老齢基礎年金や障害基礎年金、死亡一時金などが受け取れるはずです。
厚生年金なら、老齢厚生年金や遺族厚生年金などが、共済年金では退職共済年金や遺族共済年金などを受け取ることができます。
Copyright (C) 2010 年金 手帳 再 交付 All Rights Reserved.